| ホーム |
2006-03-01 12:58 |
カテゴリ:光ちゃん
しまった、一晩寝てしまったじゃないか。
忘れる忘れるー。。
以下思ったことをつらつら書き。
ネタバレいやんな方は、見ちゃいやん。
忘れる忘れるー。。
以下思ったことをつらつら書き。
ネタバレいやんな方は、見ちゃいやん。
☆ACT1
OVERTURE
・指揮者が振り向いた瞬間、
「綺麗ッ可愛いッ綺麗ッ本物ッ綺麗ッ近いッ可愛いッ綺麗ッ・・・」
で心拍数だだ上がり。
・毎回ライブでも思うけど、彼らを見ると「あーほんとに生きてんだなー。
こんな美しい人間いるもんだなー。」と思います。
Off Broadwayのショー
・【So Feel It Coming】
真上で音がすると思ったら、真上で座長がスタンバってる。
は、は、はなの穴。
下から見ると、なんてキレイな三角形のお鼻でしょう。
わたしもあんな風に尖ってみたい。。
・【NEW HORIZON】
『I SEY YESッ!!』うわぁ~、DVDと一緒だよぉ~。
気付けば一緒に手拍子。
劇場の屋上
・【N.Y.Night】なま歌ー。ちょっとためすぎてるのか、音が遅れて聞こえるのか、
コウイチの歌が微妙にズレ・・。
リカちゃんは歌も歌えるのねー。
今度のリカちゃんの評判はあんまり聞かないけど、私は彼女は彼女でいいと思う。
部分もある。
メイサちゃんのリカがいいなーって思うところもあれば、
今回のリカちゃんの方がセリフ回しが舞台人っぽくて
SHOCK自体の舞台っぽさもちょっと上がった気がした・・かな。
・コウイチとリカの関係。
去年のSHOCKでは、可哀想になるくらいコウイチはリカにまーったくと言っていいほど無関心
・・とゆうか、そうゆう対象としては見てない気がしたけど、
なんか今回のコウイチとリカはもーちょっといい感じだった
・・かなー。
うーん、男の子の中に女の子一人ってゆーことを、ちょろっと気にしてあげてる、みたいな。
まーったくナシなわけでもないのかなー・・みたいな。
でも、なんか妹として可愛がってるって感じもしたし、
リカが幼かったからそう見えただけなのかもしれないし・・。
うーわからーん。<ぐわんぐわん。
Broadwayの街
・【It's A Wonderful Day】もー光ちゃんの髪の毛がパサパサぴょんぴょんハネてて
かわいーのったらありゃしない。
でらかわええ。
ほっんと細くてキレーな猫毛だねー。
World Adventure
・【AMERICA】この頭くるんってする振りが好き。
・【Jungle 2006】スモークに飲み込まれてムセる寸前。
気付けば座長が後ろに飛んでいく足が見えた。
・【Love and Loneliness】アタクシ、靴を脱がせるのはもちろん女性ダンサーさんだとばかり思っておりました。
男達に履き替えさせるのかぁぁぁーーッッ。
びっくらびっくら。
オレの下部たちよ・・。<よからぬ妄想・・。
バックステージ
・この時の座長のタンクトップ、明らかに伸びてるよね。
なんかもう伸びすぎちゃってて、いつてぃくびが見えるかとハラハラドキドキしてました。<腐
なんかもうあとちょっとでレスリング選手みたいな、
もしくはワンサイズ小さい水着を着るグラビアアイドルみたいだよ 爆。
・リョウの「Show must go onか・・。」
あぁぁぁ~、これのことぉぉ~~。
皆さんがヤラれたーと言っていたのはこれのことだったのねェェ~~~。
Japanesque Show
・殺陣素晴らしや。光ちゃんが演技じゃなくて本当にふらついてるように見えて、手に汗にぎる。
劇の中の劇ってことを忘れる瞬間。
コウイチとリョウがステージの前で敵を突き刺すところ。(赤照明になるとこ)
あまりにも近くに寄ってきたもんだから、般若顔の座長に圧倒される。
・・と、ふと隣のリョウを見ると
わ、わ、笑ってるよぉぉ~~~。リョウこえぇぇ~~~。
その冷笑と、二人のあまりの差に全身鳥肌が立ちました。
最後、ステージの奈落に落ちていくところ。
血のりの座長を目の前でガン見。
あれを一列目で見たら心臓止まるってか直視できないと思う。
コウイチの最後の手までしかと目に焼き付けました。
二幕はまた、次がんばる。
とりあえずお仕事いってきます。
スポンサーサイト
| ホーム |