どうもただいまです。
さきほど帰宅です。
いやー、3度目の東京もかなり満喫できましたー。
今日の大雨にはさすがにテンション持ってかれましたけどね。
旅の思い出話は、またゆっくりと書くとして、
とりあえず、今回のメインイベント、
相葉雅紀初主演舞台『燕のいる駅』の感想を・・・
あ、ネタバレとか考えずに書きマースっ。
って言ってしてないかも・・・たぶん。
もう、ほっっっっっっんとによかった!!!!!!!!
ハンカチなんかじゃ足りないよ。
みんな、バスタオルを持ってって、バスタオル。
はひゃー。
まさか自分が舞台観てあんなに泣けるとは思いませんでした。
もう後半泣きっぱなしです。
相葉の泣きの芝居に、観客は全員泣きっぱなしです。
後ろの人なんてひっくひっくしてました。
もうほんとによかったんですよぅ。(T T)
笑うとこは、笑いが止まらなくなるくらい面白かったし、
泣くところは、涙が次から次へとこぼれてきました。
もうね、鼻がヒクヒクするの。(笑)
で、鼻水がずるずるずるずるなってくるの。<汚くてごめん。
今まで、劇団四季やら宝塚やらその他いろんな舞台を観てきた私だけど、
舞台でこんなに泣いたのは初めてです。
お話がよかったのかな。
話自体は、地味って言われてて、ハッピーエンドではないけれど、
終わってグローブ座を出た時は、ものすごくすっきりした気分でした。
相葉がね、
全身で演技してたんだよ。
始まったときには、大丈夫か?とも思ったけど、
堂々としてて、しっかりした座長さんだったよー。
で、本気でカッコいい。
カーテンコールで両手を広げて拍手を浴びている彼を見て、
「あぁ、もう相葉一本で行こうかな。」
なんて一瞬でも思ってしまった自分が怖いです。(笑)
これまで相葉≦KinKiになったことはあったけど、
初めて相葉がKinKiを越えた瞬間でした。(笑)
ニノも言ってたけど、月日は人を大きくするんだねー。
芝居が終わって拍手をしてる間も
私は涙が止まらなくてずびずびずびずび。。。
でも、私の隣の友達(@相バカ)は
相葉がカーテンコールで出てきた瞬間、別の意味で泣いてました。
感極まってました。
そこだけ親の目線になってました。(笑)
終わった後のタイムレターもしっかり出してきたよ。
10年後にちゃんと送り届けておくれ。
なんせA4用紙4枚にわたって書き綴ったからね。(笑)
ジャニーズの話に始まり、仕事の話、犬の話、友達の話。。。
最後は『2005年を振り返って』というテーマで締めくくってみました。(笑)
あー10年後が楽しみだなーvvv
その他のことはまた明日っ。
>私信
ゆ○きー、その節はお世話様になりましたvv
また後日メールします!!