fc2ブログ
2008-11-24 17:13 | カテゴリ:きんききっず
さーて。
楽しい思い出はどんどん通り過ぎてゆく。
この気持ちIROあせないで。(By嵐。

22日(@鹿児島アリーナ)のMCで1番盛り上がった大分~鹿児島珍道中でも。




大分~鹿児島間は、意外にもバスで移動した御一行。(約5時間の旅
つよがミュージシャンの方々と一緒に前のバス。
光ちゃんはMA・ダンサーさんと一緒に後ろのバス。

つよが前の方で建さんと座ってて、まるでバスガイドのような働きをしたと。
サービスエリアに降りてそこで食事も済ませて下さいと言われた御一行。
つよは、レストランにミュージシャン御一行を連れていき
「あ、そこ空いてますよ。」「こっち、あと○人座れますよ。」とか誘導してたらしい。
そこでうどんを食べたつよ。
あとは1袋500円のみかんと名前に惹かれて買ったとゆう「いきなり団子」を購入。(これ、我が地元の名物。
剛「なんやったっけ。ばくだんとか・・とつぜんとか・・いきなり団子や!いきなりて(笑)」
単に「いきなり団子」と言いたくて買ったらしい。(今うちにあるよ。
けど、「めっちゃおいしかった!」って言ってくれたぁー。(キャッキャ

光ちゃんはとゆーと、つよ達の5分後くらいにサービスエリアに着き。
MA・ダンサーさん達みんなバスから降りて行ったらしく、光ちゃんも降りてみたと。
剛「寂しかったんか。」(←これ2回くらい言われてたけどサラっと無視してたv笑


で、光ちゃんもレストランに入ろうとしたけど、すいません。満席です。と言われて断られたらしい笑。
えぇぇ~~!!剛はおるのに俺はダメなの!?って思ったらしい笑。(スターなのにね。
で、仕方ないからバスに戻って、マネージャーに買ってきてもらった肉まんを1人食べた光ちゃん。
つよは、お前言ってくれたらよかったのに的なこと言ってて
「俺からしたら、お前がバスを降りてレストランで食事しようと思ったことが信じられへんわ笑。」
きっと光ちゃんに気付いてたら、席作ってあげたんだろうね。


そしてまたバスに乗り込む御一行。
光ちゃんは、今度はつよはこっちのバスに乗ってくると思ったらしいけど、
つよはまた前のバスに乗り込んだと。
剛「後ろのバスに乗ろうかなーとも思ってんけど。」
それまでの道中で、つよの前にいるバスの運転士さん2人が、
「右側かけてるな。」「あ~右側かけてますね。」
と10分おきくらいに言っていたそうで、
その真相が気になってまたそっちのバスに乗ってしまったと(笑。

でも、そのあとは、まったくそのかけてる話をしなくなってしまったので
その真相はわからずじまい笑。
光「気になるわ~。かけてるって運転士用語なんかな?気になるわ~。」

つよは、バスの中で買ったみかんをミュージシャンの皆さんに「どうそ~。」と配っていたらしい。
光「お前おかんみたいやん。」

その後はたいして話すこともなく、バスの中はずーっとエアコンの音とエンジンの音が聞こえていたと言うつよ。
そこですかさず光ちゃん。
光「ってことは君はエンジンと会話しながら乗ってたんだね?」
剛「してへん。」

光「いや・・」
剛「してへん。」

光「だってさ・・」
剛「してへん!」

光「でも・・」
剛「してへん!!してへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへん・・・」

光「・・・・・・・・・・。」


光ちゃんの話す隙を与えず(笑)。

ちなみに、光ちゃん達のバスの中では、8人くらいでマリオカート(8レーンくらい)やったりマフィアゲームやったりしていたそう。



11月21日は建さんの59歳の誕生日。
ってことで御一行様みんなでボーリング大会。
たよりにしてまっせのダンスをつよが珍しく間違えて、
その後のMCで「あれがちょっとずつキテんねん。」と言ってた理由がこれ。

こっからの話で何がすごかったって、つよはどんだけ光ちゃんのことを見てんねん!ってゆう(笑。
剛「おまえ昨日ほんまひどかったで。」「おまえのフォーム○○さんみたいやったで。」

光ちゃんは1番左の壁側のレーン。つよはその隣のレーン。
つよ曰く、光ちゃんのフォームがものすごく変だったらしく、しかもものすごいテンションだったらしく
近くにいたヨネに「ちょっとヨネ。」と呼んで、光一さーって話そうとしたら
ヨネ「光一さんですか?分かってます分かってます。」っと先に言ってきたらしい(笑)

その後も、
光ちゃん隣で大声上げながら(文字にしずらい笑)ものすごい勢いでガーターを連発してたらしく
またヨネを呼んだら、なにも言ってないのに
ヨネ「光一さんですよね。はいはい見てました。」
2人であれはひどいな。って言いながら見てたらしい(笑)

光ちゃんから言わせると、横にある壁がとにかく近すぎた。
しかも投げる直前に非常用ランプが真横にあってチラチラするから邪魔でしょうがなかったと。
それだけであのフォームにはならないと皆から散々言われ(笑)
じゃあ再現すると言って、自分が壁のつもりで横に立ってつよにボールを投げさせる光ちゃん。
つよが投げた瞬間、横から顔をにょっと出して覗き込む。(どうやらランプのつもりらしい笑)
おかげで2人の顔が近い近いちーかーいー。


ヨネ「でも光一さん、必ずツーステップしますよね。」
剛「あーそうそう!(爆笑)」
光「なになにっ!?えー!それ俺無意識やわー!!」

光ちゃんは球を投げる直前にどうやらステップを入れるらしい。しかも無意識に笑。(実演してた)


ボーリングは全部で2ゲームして、最初にヨネが始球式をしたけど
それが見事なカーブを描いてストライクだったと。(ヨネはマイボール持ってるらしい。
光ちゃんも真似してカーブかけてみたけど、ってその話をしてる時すかさずヨネが
ヨネ「え?光一さんがですか笑?」
でも、光ちゃんのボールは見事なストレートラインに乗ってまっすぐ溝に入っていったらしい(笑)
光「スコーンッ!!って入っていった。」
光ちゃんは1度だけストライクを取ったらしいけど、それ以外はほとんどガーター。または1(笑)
光「ぜんぶガンダム(G)ガンダム(G)ガンダム(G)やったで。」←やけに得意げ。

1がよく取れるので、正直しんどいの連続ボーリングに自分が出たら1ピンは簡単に倒せると光ちゃん。
見たんだね、しんどい。
剛「あれをなめんなよ笑。」


ボーリングが上手いヨネに、どーやったらフォームがかっこよくなるのか聞くつよ。
光ちゃん突然つよのところに行って、つよの肩をぽんぽん→ボール構える。(俺が教えてやる的な笑。
剛「いやなんでお前がやんねん!」


右足から出るんですよ。と言うヨネに
光「あー!俺左からやぁーーー!!」
ヨネ「いや、だから上手い下手とかは関係ないですからね。」

(この日はヨネの突っ込みがとにかく冴えてた。)

ヨネ「今自分は左足からでるからダメだみたいな言い方しましたけど、それとこれとは関係ないですから。」
みんな大爆笑。


ヨネ曰く、右足から出て3歩目でボールを後ろに、4歩目で投げるのがいいらしいんだけど、
つよとMA3人が話してる横で1人自由に練習する光ちゃん。
右足から出るのが「やりにくいわー。」とか言いながら、投げるタイミングが分からずそのままボールを後ろにやったまま4歩5歩6歩・・・。
剛「どこに買い物行くんすか!?笑」
2回くらい買い物にでかけてた。
しかも光ちゃんは必ずツーステップが入れないといけないから笑。


光「俺昨日トータル何点やったっけなぁ。」
剛「あなたがそんな考えなくてもいいように。」
と、映像班が昨日寝ずに作ったらしいボーリング大会の順位表。

参加メンバーは30人ってことで、まずは30位からどんどんスライド形式で名前が出てくる。
女性が何人か出てきた後に目立って出てきた赤い文字
『24位 堂本光一  169点』

剛「中途半端に出てきたなー。どうせ出てくるならもっと早くに出てこいよ。」(意外とまだ下におるやんけと言いたかったらしい。
ヨネ「でも男性メンバーの中では最下位らしいですよ。」

その後もまだまだ結果発表は続き、次に出てきた名前は『剛 Manager』の文字(笑)
彼はキャッチボールもできないらしく、でもその彼に堂本光一は負けたのかとみんなで嘆いてた笑。


男性メンバーもちらほら名前が上がってきて、次に出てきたのは
『12位 堂本剛  234点』

みんなで「おおー(拍手)」
剛「まぁまぁまぁ。234と合わせてみたんですよ。」


で、いよいよベスト10の発表。
それまでスライド形式で名前が出てきてたのに、そこからは一人一人名前が出てくる。
まず最初にどーんっと出てきたのは!
『10位 光一Manager 235点』

「あいつー。」だとか「もっとタレントに気を使え。」だとかみんなでぶーぶー。
彼があと1ピン少なかったらつよもベスト10入りしてたのにーとご不満のタレント陣。
ちなみに彼はいつも一眼レフを持ち歩いてるのに、この日は一眼レフを忘れてボーリングに没頭していたらしい。
後々、このボーリングの写真とか出てきたんだけど、全部携帯で撮った写真。
剛「ボーリングせんで写真を撮れ!」「料理は一眼レフで撮って、スターは携帯ってどーゆうことや!笑」

あとは、ヨネが7位か8位くらい?(不調だったらしい)
意外や意外マーチンが3位で、1位はなんと女性ダンサーさん!!

光「でもあの子フォームはそーでもないんだよね!」
3人「・・いやお前には言われたくない!笑」







あの。
長すぎるんでそろそろ隠します。





夜の食事の席では、宴会みたいな長ーいテーブルがあって
つよと光ちゃんは1番奥。


  光ちゃん  マーチン 

                        テーブル

  つよ      ヨネ

(後側)                                         (前側)

  ダンサーさん
                        テーブル

  ダンサーさん




↑写真で見えた範囲ではこんな感じ。
みんなで前の方見ながら乾杯してる姿を後ろ側から撮ってる写真が出てきたんだけど(おそらく光一Manager撮影)
もう2人が向かい合って座ってる。ってだけで幸せっす。
なにせ携帯で撮ってあるので画質は悪く 笑、
そしてなんと光ちゃんが半分切れている爆。
剛「もう少し僕の右側を寄せれば光一くん入ったと思うんですけどねぇ。」

ボーリングの写真もつよが投げてる写真は2枚もあったのに
光ちゃんが投げている。とゆうか写っている写真すらなかった爆。
剛「え、光一のないの?」
マネ「・・・ない・・っすねぇ。」
という会話があったらしい笑。

画質悪いんであれなんですけど笑、
食事の席の2人は、光ちゃんが黒のトップスにデニム、
つよは薄い青色チェックのシャツ着てて(どっかで見たことある気が・・)
隣のヨネとチェックが被ってしまったらしい。


ボーリング大会の景品はいろいろあったらしいけど、その中の1つがキンキキッズ賞。
(つよが買ったみかんです。)
光「キンキキッズ賞って書いてあるけど、おれ500円払ってないからね?笑」
ちなみに、この日もまだつよの楽屋に食べきれないほどのみかんが残っていたらしい。


つよは光ちゃんをとにかく見すぎで。(こっからは全部つよ情報)
女性ダンサーさんが相対性理論の本を景品で貰ったらしく、
それを男性ダンサーと2人でいい感じで見てたのに
そこに光ちゃんわざわざ行って30分以上ずーっと居座っていたと(笑)

光ちゃん曰く聞かれたから教えに行っただけだ!ってことだけど、
そーでもなかったらしい(笑)
足組んで床に手をついている男性ダンサーさんの隣に行って
肩に手を置いて話し始めた光ちゃん。
ところが、その膝でずーっとそのダンサーさんの手と足を踏んでいたらしい。
光「俺それ知らんわ笑。」

そこらへんの写真も出てきて、(前側から撮った写真)
部屋の奥の方でつよとヨネが呆れたように光ちゃんの方を見てて、
光ちゃんはつよ達に背を向けてるから気付かず、ひたすら力説してる笑。
ただ、そこにいた女性ダンサーさんたちは、光ちゃんの後ろに見えるつよとヨネたちにちらちら目線を送って助けを求めていたらしい爆。

おしりを着いてしまったら「ずっとそこに居座るみたいじゃん。」ってことで
ずっとしゃがんだ状態で話していたらしい光ちゃん。
その姿が、あまりにも姿勢がよく、爪先立ちになっていたようで
つよ達は「あの脚力すげぇよな。」と言っていたらしい笑。

つよ曰く、最終的には光ちゃんお尻をついて座り込んでいたと。
しかも、そろそろお開きですって雰囲気になってやっと帰ってきたと。
その去り際、「今のが入門編だから。」と言っていたらしい。
これ、全部つよからのお話。(よー見てるなー。



あとは、どこでやったのか知らないけど、
移動のバスの中でやってたマフィアゲームをつよも交えてやったらしい。
23日のMCと合わせて分かったのが、つよがちょっとルールを変えたらしく
つよは市民を守るために「私は仏です。」と言い張ってて
光ちゃんは、そんなつよが怪しいと真っ先に「お前が怪しい!」とつよを指差したらしい笑。
剛「真っ先に俺を疑うから、お前に罰を与えた。」
結局は、真っ先につよを疑った光ちゃんが怪しいとみんなから言われ、誰よりも先に死んだらしい(爆。



ほかに、この日1番盛り上がったのは、
光ちゃんが、ボール投げるふりしてお客さん皆が倒れたらおもしろいのにねって言いだして。
そこからずーっと大人の遊び。(@つよ命名

ナイリバ歌いながら、光ちゃんがボール投げると客席みんながひゅ~!言いながら両手上げて倒れる(笑)
冷静に考えてあほらしいけど(爆)それが楽しくて楽しくて。

しまいには、どんどんメンバーに伝染していき、
メンバー紹介で女性ダンサー・男性ダンサー・MAの順に
みんなでレッツボーリング!その度に客倒れる(笑)
バンドメンバーの紹介でも、皆さん楽器そっちのけでレッツボーリング。
ドラムの宮田さんでさえも、ドラム叩くのやめてのボーリング(爆。

もちろん建さんもー!
しかしここで事件。
建さんちょっとテンション上がっちゃったのか、
いつもの、「キンキキッズ!堂本剛!堂本光一!」って言うのを忘れちゃう。

紹介されるのを待ってる2人だけど結局最後まで言われず。
お客さんももちろんここはボーリングするだろうと思っていただけに、おいおい建さん!と笑。
光ちゃんは諦めて歌い始めたけど、つよはボール構える仕草までしていただけに
持っていたボール投げれず、このボールどうしてくれんねん状態。
その後の「不自由を今シアワセという痛みに変える」って歌詞を
剛「僕も投げたかったボーリングの球~」って替え歌してた(笑)

まぁ最後に、みんな並んで手を繋いで挨拶するとき、
後ろに手をやって~のそのままボーリングー!
できたからよかったね!


ものすごいくだらない大人の遊びをしてしまった(笑)
けどめちゃめちゃ楽しかったっす。
最後はつよの「おおきにー。」でさよならしたライブでした!







スポンサーサイト



秘密

トラックバックURL
→http://dino2451.blog50.fc2.com/tb.php/1108-b866ac61