fc2ブログ
2008-10-24 22:52 | カテゴリ:きんききっず
にょほほーん!

はい元気ですっ!
わたくしいたって元気です!


あたたかいお言葉を何通もいただいたので、嬉しくて思わず出てきてしまいました。
ありがとうございます。




最近のわたしはとゆーと
福井に行った人のレポを読んではええなー。
広島行った人のレポを読んではうらやましいよなー。
SHOCK初日が誕生日だったことに若干テンション上がりつつも、
基本ええなーええなーばっかりです。
若干スネてたかもね!スネ男くんだね。



なので。あまりも暇人なので、
することがこんなことくらいしかなくて。

20081024215409


20081024215406



1.No Control
2.カナシミブルー
3.涙、ひとひら
4.すっぴん、girl
―MC―
5.せつない恋に気づいて
6.Harmony of December
7.駅までは同じ帰り道
8.シンデレラ・クリスマス
メドレー
 9.たよりにしてまっせ
 10.負けたらアカン
 11.Kissからはじまるミステリー
 12.一秒のOttello
 13.BABY LOVE
 14.Hey!和
―MC―
15.ひらひら
16.Blacl Joke
17.solitude
18.雪白の月
19.I+so young blues
20.溺愛ロジック
21.ファンタスティポ
―MC―
22.Misty
23.欲望のレイン
24.イノセント・ウォーズ
25.Sweet Days
26.恋涙
27.愛のかたまり
28.ノー・チューンド
29.Secret Code
アンコール
30.KinKi Kids forever
31.Love is...
32.愛されるより愛したい
Wアンコール
33.硝子の少年




これ、わたしと友人が1時間以上かけて作った
〝こんなKinKiコンが見てみたい!〟なセットリストです。
なんでしょうこの全国ツアー真っ最中に一体なにやってるんでしょう。
だからもうだいぶスネ男くんなんです。



まずオープニングは意表をついて、“No Control”。
もちのろんで久しぶりのポップアップです。

あとは“せつ恋~シンクリ”までの恋愛メドレー。
せつない恋から始まって、だんだんとらびゅらびゅはクリスマスになっていくってゆーね。

あとは、そのあとの“たよりにしてまっせ”から“BABY LOVE”までの懐かしメドレー。
“負けあか”は福岡で一瞬よみがえったけど、
もう一度あの頃を思い出してぜひこの名曲を。そしてぜひCD化を。
“一秒のOttelloとかはもう半分はギャグです。(スペルも間違ってるしね
“BABY LOVE”はもうずいぶんと昔からわたしが1番ライブで聴きたいNo.1ソング。

見せ場はまだまだあって、
“I”から“溺ロジ”まではお互いのソロを入れ替え、または一緒に歌って
“ファンタスティポ”はもちろん2人振りつきでダンス。

“愛かた”とわたしの大好きな“ノー・チューンド”の流れで涙ちょちょきって
Wアンコはやっぱり“硝子の少年”で締めてみる。
ラストの曲は最初”ギラ☆ギラ”だったけど(笑、
すごい聞きたいけど、ここまで来てそれはないよな。ってなってやむなく却下です。
途中に入れる隙間がなかった。






なんでしょうこの暇人。
自己満です。これ完璧なまでの自己満です。
でも意外と友人とあーでもないこーでもないと論議しながら真剣に考えました。
久々出てきてしょーもない笑。

ま、まっさらな状態から作るコンサートってこんな感じなんかなぁと
1人勝手に楽しみましたとさ!



大体さ、MC3回もあるのに曲数33あるって
まずそこからしてあの2人には無理があるよね(笑)





スポンサーサイト



秘密

トラックバックURL
→http://dino2451.blog50.fc2.com/tb.php/1100-123a2c45