fc2ブログ
2009-06-09 21:36 | カテゴリ:きんききっず

誕生日プレゼント。

剛「まあ、あげる気になるかならないかがまず、問題じゃないですか。
この人の誕生日だということで、この人に何あげよっかなぁ、どうしよっかなぁと悩む、
その悩む以前のもう問題ですもん。」



ほぅ。
ほほほぅ。




光ちゃんに誕生日プレゼントをあげるかあげないか。
は、もう悩む以前の問題だったんですね。
剛さんの頭の中には、もうあげることが前提にあって
なにをあげるか、なにをあげたら喜ぶか。
を考えることが大変なんですよねー。えぇ。


剛「今コレを読んで、あ、そうだったの?と。
確かにそうだったなって思ったぐらいですね」


まだまだぬるいぜ。縦山。





メールアドレス。

光「でもオレ、何年やろ。めっちゃ変えてへんで、アドレス。」
剛「あ、そう。」
光「めっちゃ変えてへん、10年ぐらい。」
剛「オマエの変えどころがないやろアレ。」


光ちゃんのメルアドを知ってる知ってないとか言う以前に
もう知ってる前提だとして、
「変えどころがないやろアレ。」って言えるのは
そのメルアドがどんなのか頭に浮かんでないと言えないことであって
めったにメールしない相手のメルアドがそんなにすぐぱっと思いつきますかねぇ普通。



光「変えどころないんです。一回も来たことないもん、迷惑メール」
剛「そらないと思うよ。当たり前やんけ、オマエ」



どーしてそこで当たり前だと言える。
もう光ちゃんのアドレスはつよが考えたってゆうことにして、(←!!
俺が考えたったメルアド、そうそう簡単に他人に知られるわけないやろが。


剛「例えば光一@みたいにしてたら、あ、ほんまにぃって
言えるけど、えらいことになってるからな。」

光「うん。長いですから、そうそう、アドレスがね。」
剛「そやねん、あれ変えるのめんどくさいでしょ。」
光「めんどくさい。そのままでいいや。」



(それが分かっててわざわざ長いアドレス考えたんやもんv)
それが手か。
めんどくさがりの光ちゃんを知っての戦略か。
なかなかやるな剛。





(なんかいろいろと勘違いです。)










スポンサーサイト