| ホーム |
2008-11-30 20:31 |
カテゴリ:わたくしごと
あぁ。
今頃5万5002人は、いわゆるホーム的な東京ドームの中で
みんなでキャッキャしてるんだろうなー。
・・・ちくしょう。想像するだけでニヤけるぜ。
羨ましす羨ましすですなー。
私は夜中までお仕事がんばるですたいっ。
今頃5万5002人は、いわゆるホーム的な東京ドームの中で
みんなでキャッキャしてるんだろうなー。
・・・ちくしょう。想像するだけでニヤけるぜ。
羨ましす羨ましすですなー。
私は夜中までお仕事がんばるですたいっ。
2008-11-29 22:48 |
カテゴリ:きんききっず
F1賛歌立ち読みしてみたらどっかで聞いたことのある名前。
ルイス・ハミルトン フェリペ・マッサ セバスチャン・ベッテル グロック・・(ぉぉぉぉ。
あーこれはたしか大分1日目で、光ちゃんが(つよに)必死に説明していた
今年のワールドグランプリに関わった面々。
大分でもあんなに喋ったのに笑、ここでも見事2面に渡ってびっしり語ってた。
全身を使って熱弁する彼の姿が思い出されます。
よぉ分からんくなってしまったつよによって、
いつの間にかチームメイトがクラスメイトになって、
セバスチャンベッテルがハラヘッタオバチャンになって
なんかもうよく分かんなかったけど笑、あのときの光ちゃんはそれは目が輝いてたなぁ。
ってことでもう早いですね。
あしたから第二弾ですかー。(まじっすかー!
こんなにも早く来るのかとちとびっくりです。
セットリストが楽しみ。なに歌うのかなー。
アルバムが出るわけでもないし、第一弾終わったばっかりだし、
まったく予測がつかないのがいつも以上にドキドキ。
ま!わたしお留守番組ですけどね!(ぷんっ
なにはともあれ、あした2人の素敵な素直な笑顔がたくさん見られますよーに。
過去を振り返るよりも、あしたの2人の笑顔を見て考えよう。(私見れないけどもさ!
素敵な萌えがこぼれ落ちてますよーに☆
いっぱいの拍手・コメントありがとうございます。(ペコリ
2008-11-24 17:13 |
カテゴリ:きんききっず
さーて。
楽しい思い出はどんどん通り過ぎてゆく。
この気持ちIROあせないで。(By嵐。
22日(@鹿児島アリーナ)のMCで1番盛り上がった大分~鹿児島珍道中でも。
大分~鹿児島間は、意外にもバスで移動した御一行。(約5時間の旅
つよがミュージシャンの方々と一緒に前のバス。
光ちゃんはMA・ダンサーさんと一緒に後ろのバス。
つよが前の方で建さんと座ってて、まるでバスガイドのような働きをしたと。
サービスエリアに降りてそこで食事も済ませて下さいと言われた御一行。
つよは、レストランにミュージシャン御一行を連れていき
「あ、そこ空いてますよ。」「こっち、あと○人座れますよ。」とか誘導してたらしい。
そこでうどんを食べたつよ。
あとは1袋500円のみかんと名前に惹かれて買ったとゆう「いきなり団子」を購入。(これ、我が地元の名物。
剛「なんやったっけ。ばくだんとか・・とつぜんとか・・いきなり団子や!いきなりて(笑)」
単に「いきなり団子」と言いたくて買ったらしい。(今うちにあるよ。
けど、「めっちゃおいしかった!」って言ってくれたぁー。(キャッキャ
光ちゃんはとゆーと、つよ達の5分後くらいにサービスエリアに着き。
MA・ダンサーさん達みんなバスから降りて行ったらしく、光ちゃんも降りてみたと。
剛「寂しかったんか。」(←これ2回くらい言われてたけどサラっと無視してたv笑
で、光ちゃんもレストランに入ろうとしたけど、すいません。満席です。と言われて断られたらしい笑。
えぇぇ~~!!剛はおるのに俺はダメなの!?って思ったらしい笑。(スターなのにね。
で、仕方ないからバスに戻って、マネージャーに買ってきてもらった肉まんを1人食べた光ちゃん。
つよは、お前言ってくれたらよかったのに的なこと言ってて
「俺からしたら、お前がバスを降りてレストランで食事しようと思ったことが信じられへんわ笑。」
きっと光ちゃんに気付いてたら、席作ってあげたんだろうね。
そしてまたバスに乗り込む御一行。
光ちゃんは、今度はつよはこっちのバスに乗ってくると思ったらしいけど、
つよはまた前のバスに乗り込んだと。
剛「後ろのバスに乗ろうかなーとも思ってんけど。」
それまでの道中で、つよの前にいるバスの運転士さん2人が、
「右側かけてるな。」「あ~右側かけてますね。」
と10分おきくらいに言っていたそうで、
その真相が気になってまたそっちのバスに乗ってしまったと(笑。
でも、そのあとは、まったくそのかけてる話をしなくなってしまったので
その真相はわからずじまい笑。
光「気になるわ~。かけてるって運転士用語なんかな?気になるわ~。」
つよは、バスの中で買ったみかんをミュージシャンの皆さんに「どうそ~。」と配っていたらしい。
光「お前おかんみたいやん。」
その後はたいして話すこともなく、バスの中はずーっとエアコンの音とエンジンの音が聞こえていたと言うつよ。
そこですかさず光ちゃん。
光「ってことは君はエンジンと会話しながら乗ってたんだね?」
剛「してへん。」
光「いや・・」
剛「してへん。」
光「だってさ・・」
剛「してへん!」
光「でも・・」
剛「してへん!!してへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへん・・・」
光「・・・・・・・・・・。」
光ちゃんの話す隙を与えず(笑)。
ちなみに、光ちゃん達のバスの中では、8人くらいでマリオカート(8レーンくらい)やったりマフィアゲームやったりしていたそう。
11月21日は建さんの59歳の誕生日。
ってことで御一行様みんなでボーリング大会。
たよりにしてまっせのダンスをつよが珍しく間違えて、
その後のMCで「あれがちょっとずつキテんねん。」と言ってた理由がこれ。
こっからの話で何がすごかったって、つよはどんだけ光ちゃんのことを見てんねん!ってゆう(笑。
剛「おまえ昨日ほんまひどかったで。」「おまえのフォーム○○さんみたいやったで。」
光ちゃんは1番左の壁側のレーン。つよはその隣のレーン。
つよ曰く、光ちゃんのフォームがものすごく変だったらしく、しかもものすごいテンションだったらしく
近くにいたヨネに「ちょっとヨネ。」と呼んで、光一さーって話そうとしたら
ヨネ「光一さんですか?分かってます分かってます。」っと先に言ってきたらしい(笑)
その後も、
光ちゃん隣で大声上げながら(文字にしずらい笑)ものすごい勢いでガーターを連発してたらしく
またヨネを呼んだら、なにも言ってないのに
ヨネ「光一さんですよね。はいはい見てました。」
2人であれはひどいな。って言いながら見てたらしい(笑)
光ちゃんから言わせると、横にある壁がとにかく近すぎた。
しかも投げる直前に非常用ランプが真横にあってチラチラするから邪魔でしょうがなかったと。
それだけであのフォームにはならないと皆から散々言われ(笑)
じゃあ再現すると言って、自分が壁のつもりで横に立ってつよにボールを投げさせる光ちゃん。
つよが投げた瞬間、横から顔をにょっと出して覗き込む。(どうやらランプのつもりらしい笑)
おかげで2人の顔が近い近いちーかーいー。
ヨネ「でも光一さん、必ずツーステップしますよね。」
剛「あーそうそう!(爆笑)」
光「なになにっ!?えー!それ俺無意識やわー!!」
光ちゃんは球を投げる直前にどうやらステップを入れるらしい。しかも無意識に笑。(実演してた)
ボーリングは全部で2ゲームして、最初にヨネが始球式をしたけど
それが見事なカーブを描いてストライクだったと。(ヨネはマイボール持ってるらしい。
光ちゃんも真似してカーブかけてみたけど、ってその話をしてる時すかさずヨネが
ヨネ「え?光一さんがですか笑?」
でも、光ちゃんのボールは見事なストレートラインに乗ってまっすぐ溝に入っていったらしい(笑)
光「スコーンッ!!って入っていった。」
光ちゃんは1度だけストライクを取ったらしいけど、それ以外はほとんどガーター。または1(笑)
光「ぜんぶガンダム(G)ガンダム(G)ガンダム(G)やったで。」←やけに得意げ。
1がよく取れるので、正直しんどいの連続ボーリングに自分が出たら1ピンは簡単に倒せると光ちゃん。
見たんだね、しんどい。
剛「あれをなめんなよ笑。」
ボーリングが上手いヨネに、どーやったらフォームがかっこよくなるのか聞くつよ。
光ちゃん突然つよのところに行って、つよの肩をぽんぽん→ボール構える。(俺が教えてやる的な笑。
剛「いやなんでお前がやんねん!」
右足から出るんですよ。と言うヨネに
光「あー!俺左からやぁーーー!!」
ヨネ「いや、だから上手い下手とかは関係ないですからね。」
(この日はヨネの突っ込みがとにかく冴えてた。)
ヨネ「今自分は左足からでるからダメだみたいな言い方しましたけど、それとこれとは関係ないですから。」
みんな大爆笑。
ヨネ曰く、右足から出て3歩目でボールを後ろに、4歩目で投げるのがいいらしいんだけど、
つよとMA3人が話してる横で1人自由に練習する光ちゃん。
右足から出るのが「やりにくいわー。」とか言いながら、投げるタイミングが分からずそのままボールを後ろにやったまま4歩5歩6歩・・・。
剛「どこに買い物行くんすか!?笑」
2回くらい買い物にでかけてた。
しかも光ちゃんは必ずツーステップが入れないといけないから笑。
光「俺昨日トータル何点やったっけなぁ。」
剛「あなたがそんな考えなくてもいいように。」と、映像班が昨日寝ずに作ったらしいボーリング大会の順位表。
参加メンバーは30人ってことで、まずは30位からどんどんスライド形式で名前が出てくる。
女性が何人か出てきた後に目立って出てきた赤い文字
『24位 堂本光一 169点』
剛「中途半端に出てきたなー。どうせ出てくるならもっと早くに出てこいよ。」(意外とまだ下におるやんけと言いたかったらしい。
ヨネ「でも男性メンバーの中では最下位らしいですよ。」
その後もまだまだ結果発表は続き、次に出てきた名前は『剛 Manager』の文字(笑)
彼はキャッチボールもできないらしく、でもその彼に堂本光一は負けたのかとみんなで嘆いてた笑。
男性メンバーもちらほら名前が上がってきて、次に出てきたのは
『12位 堂本剛 234点』
みんなで「おおー(拍手)」
剛「まぁまぁまぁ。234と合わせてみたんですよ。」
で、いよいよベスト10の発表。
それまでスライド形式で名前が出てきてたのに、そこからは一人一人名前が出てくる。
まず最初にどーんっと出てきたのは!
『10位 光一Manager 235点』
「あいつー。」だとか「もっとタレントに気を使え。」だとかみんなでぶーぶー。
彼があと1ピン少なかったらつよもベスト10入りしてたのにーとご不満のタレント陣。
ちなみに彼はいつも一眼レフを持ち歩いてるのに、この日は一眼レフを忘れてボーリングに没頭していたらしい。
後々、このボーリングの写真とか出てきたんだけど、全部携帯で撮った写真。
剛「ボーリングせんで写真を撮れ!」「料理は一眼レフで撮って、スターは携帯ってどーゆうことや!笑」
あとは、ヨネが7位か8位くらい?(不調だったらしい)
意外や意外マーチンが3位で、1位はなんと女性ダンサーさん!!
光「でもあの子フォームはそーでもないんだよね!」
3人「・・いやお前には言われたくない!笑」
あの。
長すぎるんでそろそろ隠します。
楽しい思い出はどんどん通り過ぎてゆく。
この気持ちIROあせないで。(By嵐。
22日(@鹿児島アリーナ)のMCで1番盛り上がった大分~鹿児島珍道中でも。
大分~鹿児島間は、意外にもバスで移動した御一行。(約5時間の旅
つよがミュージシャンの方々と一緒に前のバス。
光ちゃんはMA・ダンサーさんと一緒に後ろのバス。
つよが前の方で建さんと座ってて、まるでバスガイドのような働きをしたと。
サービスエリアに降りてそこで食事も済ませて下さいと言われた御一行。
つよは、レストランにミュージシャン御一行を連れていき
「あ、そこ空いてますよ。」「こっち、あと○人座れますよ。」とか誘導してたらしい。
そこでうどんを食べたつよ。
あとは1袋500円のみかんと名前に惹かれて買ったとゆう「いきなり団子」を購入。(これ、我が地元の名物。
剛「なんやったっけ。ばくだんとか・・とつぜんとか・・いきなり団子や!いきなりて(笑)」
単に「いきなり団子」と言いたくて買ったらしい。(今うちにあるよ。
けど、「めっちゃおいしかった!」って言ってくれたぁー。(キャッキャ
光ちゃんはとゆーと、つよ達の5分後くらいにサービスエリアに着き。
MA・ダンサーさん達みんなバスから降りて行ったらしく、光ちゃんも降りてみたと。
剛「寂しかったんか。」(←これ2回くらい言われてたけどサラっと無視してたv笑
で、光ちゃんもレストランに入ろうとしたけど、すいません。満席です。と言われて断られたらしい笑。
えぇぇ~~!!剛はおるのに俺はダメなの!?って思ったらしい笑。(スターなのにね。
で、仕方ないからバスに戻って、マネージャーに買ってきてもらった肉まんを1人食べた光ちゃん。
つよは、お前言ってくれたらよかったのに的なこと言ってて
「俺からしたら、お前がバスを降りてレストランで食事しようと思ったことが信じられへんわ笑。」
きっと光ちゃんに気付いてたら、席作ってあげたんだろうね。
そしてまたバスに乗り込む御一行。
光ちゃんは、今度はつよはこっちのバスに乗ってくると思ったらしいけど、
つよはまた前のバスに乗り込んだと。
剛「後ろのバスに乗ろうかなーとも思ってんけど。」
それまでの道中で、つよの前にいるバスの運転士さん2人が、
「右側かけてるな。」「あ~右側かけてますね。」
と10分おきくらいに言っていたそうで、
その真相が気になってまたそっちのバスに乗ってしまったと(笑。
でも、そのあとは、まったくそのかけてる話をしなくなってしまったので
その真相はわからずじまい笑。
光「気になるわ~。かけてるって運転士用語なんかな?気になるわ~。」
つよは、バスの中で買ったみかんをミュージシャンの皆さんに「どうそ~。」と配っていたらしい。
光「お前おかんみたいやん。」
その後はたいして話すこともなく、バスの中はずーっとエアコンの音とエンジンの音が聞こえていたと言うつよ。
そこですかさず光ちゃん。
光「ってことは君はエンジンと会話しながら乗ってたんだね?」
剛「してへん。」
光「いや・・」
剛「してへん。」
光「だってさ・・」
剛「してへん!」
光「でも・・」
剛「してへん!!してへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへんしてへん・・・」
光「・・・・・・・・・・。」
光ちゃんの話す隙を与えず(笑)。
ちなみに、光ちゃん達のバスの中では、8人くらいでマリオカート(8レーンくらい)やったりマフィアゲームやったりしていたそう。
11月21日は建さんの59歳の誕生日。
ってことで御一行様みんなでボーリング大会。
たよりにしてまっせのダンスをつよが珍しく間違えて、
その後のMCで「あれがちょっとずつキテんねん。」と言ってた理由がこれ。
こっからの話で何がすごかったって、つよはどんだけ光ちゃんのことを見てんねん!ってゆう(笑。
剛「おまえ昨日ほんまひどかったで。」「おまえのフォーム○○さんみたいやったで。」
光ちゃんは1番左の壁側のレーン。つよはその隣のレーン。
つよ曰く、光ちゃんのフォームがものすごく変だったらしく、しかもものすごいテンションだったらしく
近くにいたヨネに「ちょっとヨネ。」と呼んで、光一さーって話そうとしたら
ヨネ「光一さんですか?分かってます分かってます。」っと先に言ってきたらしい(笑)
その後も、
光ちゃん隣で大声上げながら(文字にしずらい笑)ものすごい勢いでガーターを連発してたらしく
またヨネを呼んだら、なにも言ってないのに
ヨネ「光一さんですよね。はいはい見てました。」
2人であれはひどいな。って言いながら見てたらしい(笑)
光ちゃんから言わせると、横にある壁がとにかく近すぎた。
しかも投げる直前に非常用ランプが真横にあってチラチラするから邪魔でしょうがなかったと。
それだけであのフォームにはならないと皆から散々言われ(笑)
じゃあ再現すると言って、自分が壁のつもりで横に立ってつよにボールを投げさせる光ちゃん。
つよが投げた瞬間、横から顔をにょっと出して覗き込む。(どうやらランプのつもりらしい笑)
おかげで2人の顔が近い近いちーかーいー。
ヨネ「でも光一さん、必ずツーステップしますよね。」
剛「あーそうそう!(爆笑)」
光「なになにっ!?えー!それ俺無意識やわー!!」
光ちゃんは球を投げる直前にどうやらステップを入れるらしい。しかも無意識に笑。(実演してた)
ボーリングは全部で2ゲームして、最初にヨネが始球式をしたけど
それが見事なカーブを描いてストライクだったと。(ヨネはマイボール持ってるらしい。
光ちゃんも真似してカーブかけてみたけど、ってその話をしてる時すかさずヨネが
ヨネ「え?光一さんがですか笑?」
でも、光ちゃんのボールは見事なストレートラインに乗ってまっすぐ溝に入っていったらしい(笑)
光「スコーンッ!!って入っていった。」
光ちゃんは1度だけストライクを取ったらしいけど、それ以外はほとんどガーター。または1(笑)
光「ぜんぶガンダム(G)ガンダム(G)ガンダム(G)やったで。」←やけに得意げ。
1がよく取れるので、正直しんどいの連続ボーリングに自分が出たら1ピンは簡単に倒せると光ちゃん。
見たんだね、しんどい。
剛「あれをなめんなよ笑。」
ボーリングが上手いヨネに、どーやったらフォームがかっこよくなるのか聞くつよ。
光ちゃん突然つよのところに行って、つよの肩をぽんぽん→ボール構える。(俺が教えてやる的な笑。
剛「いやなんでお前がやんねん!」
右足から出るんですよ。と言うヨネに
光「あー!俺左からやぁーーー!!」
ヨネ「いや、だから上手い下手とかは関係ないですからね。」
(この日はヨネの突っ込みがとにかく冴えてた。)
ヨネ「今自分は左足からでるからダメだみたいな言い方しましたけど、それとこれとは関係ないですから。」
みんな大爆笑。
ヨネ曰く、右足から出て3歩目でボールを後ろに、4歩目で投げるのがいいらしいんだけど、
つよとMA3人が話してる横で1人自由に練習する光ちゃん。
右足から出るのが「やりにくいわー。」とか言いながら、投げるタイミングが分からずそのままボールを後ろにやったまま4歩5歩6歩・・・。
剛「どこに買い物行くんすか!?笑」
2回くらい買い物にでかけてた。
しかも光ちゃんは必ずツーステップが入れないといけないから笑。
光「俺昨日トータル何点やったっけなぁ。」
剛「あなたがそんな考えなくてもいいように。」と、映像班が昨日寝ずに作ったらしいボーリング大会の順位表。
参加メンバーは30人ってことで、まずは30位からどんどんスライド形式で名前が出てくる。
女性が何人か出てきた後に目立って出てきた赤い文字
『24位 堂本光一 169点』
剛「中途半端に出てきたなー。どうせ出てくるならもっと早くに出てこいよ。」(意外とまだ下におるやんけと言いたかったらしい。
ヨネ「でも男性メンバーの中では最下位らしいですよ。」
その後もまだまだ結果発表は続き、次に出てきた名前は『剛 Manager』の文字(笑)
彼はキャッチボールもできないらしく、でもその彼に堂本光一は負けたのかとみんなで嘆いてた笑。
男性メンバーもちらほら名前が上がってきて、次に出てきたのは
『12位 堂本剛 234点』
みんなで「おおー(拍手)」
剛「まぁまぁまぁ。234と合わせてみたんですよ。」
で、いよいよベスト10の発表。
それまでスライド形式で名前が出てきてたのに、そこからは一人一人名前が出てくる。
まず最初にどーんっと出てきたのは!
『10位 光一Manager 235点』
「あいつー。」だとか「もっとタレントに気を使え。」だとかみんなでぶーぶー。
彼があと1ピン少なかったらつよもベスト10入りしてたのにーとご不満のタレント陣。
ちなみに彼はいつも一眼レフを持ち歩いてるのに、この日は一眼レフを忘れてボーリングに没頭していたらしい。
後々、このボーリングの写真とか出てきたんだけど、全部携帯で撮った写真。
剛「ボーリングせんで写真を撮れ!」「料理は一眼レフで撮って、スターは携帯ってどーゆうことや!笑」
あとは、ヨネが7位か8位くらい?(不調だったらしい)
意外や意外マーチンが3位で、1位はなんと女性ダンサーさん!!
光「でもあの子フォームはそーでもないんだよね!」
3人「・・いやお前には言われたくない!笑」
あの。
長すぎるんでそろそろ隠します。
2008-11-23 20:11 |
カテゴリ:きんききっず

さっそく解体作業が始まろうとしよりました。
寂しかですなぁ。
光「今年は剛と一緒にステージに立つ機会がたくさんあった。」
ファンにとっちゃあそれがなによりも嬉しいことでした涙。
うむ。いろいろ思ったことはあったけど、
結局じぶんはKinKi Kidsのこと大好きなんじゃん!ってゆう。
これだけははっきり言えるのさー。
あれも2人のかたち。これも2人のかたち。
これからもずっとKinKi Kidsを応援していくのさー。
それが今のわたしのきもち。
(書きかえてごめんなさい。)
2008-11-23 01:44 |
カテゴリ:きんききっず
大分~鹿児島の移動はバス。
つよはミュージシャンの人達と、光ちゃんはMA・ダンサーさんと一緒のバス。
建さんの誕生日を兼ねたボーリング大会。
つよは30人中12位。
光ちゃんは30人中24位。(男性メンバーの中では最下位)
ボーリングのレーンは光ちゃんは1番左端。
つよはその隣のレーン。
ご飯の席は、つよと光ちゃんは向かい合ってテーブルの端っこ。
つよの隣がヨネ、光ちゃんの隣がマーチン。
とりあえず言えることは、
つよ光ちゃんをどんだけ見てんだっ!!
つよはミュージシャンの人達と、光ちゃんはMA・ダンサーさんと一緒のバス。
建さんの誕生日を兼ねたボーリング大会。
つよは30人中12位。
光ちゃんは30人中24位。(男性メンバーの中では最下位)
ボーリングのレーンは光ちゃんは1番左端。
つよはその隣のレーン。
ご飯の席は、つよと光ちゃんは向かい合ってテーブルの端っこ。
つよの隣がヨネ、光ちゃんの隣がマーチン。
とりあえず言えることは、
つよ光ちゃんをどんだけ見てんだっ!!
2008-11-21 14:57 |
カテゴリ:きんききっず
わたくし、久しぶりにレポする気分になりました。
どうやらこころさんの魔法にかかったよーです。
いつものように話がころっころ変わる2人だけど、19・20日ともに
1番長く話してた話題から。
19日は、大分の会場入りまでの出来事。
20日は、19日夜にご飯食べにいった時の出来事。
☆11月19日
当日現地入りした御一行。
話の流れから分かったのは
空港の保安検査場を通る時、光ちゃんの前にマーチンがいて、光ちゃんの4人くらい後ろにつよが並んでたと。
光ちゃんはパソコンを持ってきてて、別に通さないといけないからスーツケースから取り出して、
そしたらスーツケースの中身がよれるのが嫌だからって水平に持って自分の番を待っていたと。(光ちゃんらしい)
それが腰がひけてものすごいかっこ悪い体勢だったらしく、
だけど、前のマーチンがベルトやら靴やら身ぐるみ剥がされて捕まってるから、
光ちゃんはその間ずーっとそのかっこ悪い体勢のまま待たされていたらしい。
ちなにみヨネは、ニット帽被った光ちゃんがしゃがんで「ちょこん」と座ってる姿をどこかで目撃したらしい。
保安検査場を通るときは、携帯やら鍵やらをカゴに入れないといけないけど、
あれを持つタイミングって難しいよなー。って話になり
(あんまり早くから持つとかっこ悪いし恥ずかしいらしい)
つよの番が次に迫ったとき、前にいた女の人が何回挑戦しても引っかかるらしく
「え~これもだめなのぉ~。」「え~これもなのぉ~。」ってブリブリしながら何度も何度もやりなおしさせられてたと。
それ見ながら、つよも長~い時間カゴを持って待たされてたらしい。
光「だからお前来るの遅かったんや~。」
ちなみに、近くにいた女の人がぼそっと「だめに決まってんじゃん。」って呟いたのが聞こえたらしく
女恐いー。って思ったらしい。
飛行機の中では、前と後ろで座っていた2人。(光ちゃんが前、つよが後ろ)
飛行中は2人とも座席を倒して寝ていたと。
ところが、着陸間近になって座席をもどしてくださいってあるアナウンスが、
今日はものすごく曖昧でちょっとずつ小出しに言ってきたらしい。
(もうすぐ着陸態勢に入ります→座席を戻す準備をしてください→座席を戻してください。みたいな)
「あれ変だったよなー!」ってつよが言い始めて、光ちゃんも「あーそれ俺も思ったわー。」
って2人ともそのとき同じことを思っていたらしい。
それでつよは、何度も座席を戻しては倒しを繰り返していたと。
一度だけ、つよは戻したけど、光ちゃんは抵抗して戻してないときがあったらしい。
これ、つよ情報。(よく見てるね!
そんなこんなで空港に着いた2人。
空港で「えらい待たされたわ。」と言う光ちゃんと、
「いや、俺らの方が待ってたっちゅーねん。」って言うつよ。
光ちゃんは先にマネージャーと一緒に出て、黒いスーツを着た男の人に「まっすぐです。」って言われて
空港の端の方まで連れていかれたと。
スーツケースを引きながら下向いて歩いてたら、気付いたらマネージャーもいなくなってて
男の人と2人でひたすらまっすぐ歩く。
誰も着いてきてないことに気付いて→「あれ、誰もおらへんぞ。」
大阪搭乗口の前を通りながら→「おれ大阪行かへんで。今来たばっかりや。」
端っこのプロペラ機とかがあるとこまで行って→「どこまで行くねん。」
とか1人思いながら、結局男の人にここで待っててくださいと言われ
仕方ないから、1人スーツケースに腰掛けて携帯いじって待ってたと。
その間、光ちゃんの前をおじいちゃんおばあちゃんが「あ~着いた着いた。」とか言いながらたくさん通っていったらしい笑。
一方そのころ剛さんは・・。
光ちゃんが先にマネと歩いていったのを目で確認していたつよ。
自分も行こうとしたら女の人に、こちらでお待ちくださいと止められる。
「あれ~、光一行ってもうたけどなー。」とか思いながら待ってると、そこにヨネもマーチンも合流。
3人は、光ちゃん達が戻ってきて別の出口から出ると思ってずーっと待っていたらしい。
ところが、待てども待てども光ちゃんが戻ってこない。
近くでは、さっきの女の人が電話でめちゃめちゃ揉めている。
そこで3人は、光ちゃんが1人正面から出て行って
あいつ今頃ファンに囲まれておろおろしてるんちゃう笑。
とか言って笑ってたらしい。
散々待たされた挙句、
すいません、こちらです。と言って歩かされ、結局光ちゃんのいるところまで案内された3人。
遠くの方(50M先くらい)に、1人スーツケースに座って携帯いじりながら寂しそうにしている光ちゃんがいたらしい(爆。
その姿を見たつよは「なんか密輸でもしてんのか!?と思った。」
光ちゃんが男の人に連れていかれたとゆう話をしてるとき、
ヨネの一言。「気をつけないと、知らない人に誰にでも着いてったらダメですよ。」
一同「(大爆笑)」
光ちゃんまるで小学生あつかい笑。
たしかに、光ちゃんならあり得ない話じゃない(爆
つよも、「ほんまやで。黒いスーツ来た人にこちらです。って言われたらおまえ簡単に着いて行くやろ。」って。
光ちゃんも「あーでも着いて行くかもなー。」
ダメだよッ光ちゃん!!
羽田空港から大分空港までのこの珍道中の話がとにかく長かった。
「ここ着かへんかと思った。」って言ってた。
ま、要は。意外と早く出てきちゃった堂本光一に慌てた男の人と、
堂本光一が通ったことに気付かず堂本剛を待たせちゃった女の人がいた
っちゅーことですかね(爆笑
他にもいっぱい書きたいけど、頭に手がついてかない。
この日はなんといっても会場の雰囲気がとてもよかったらしいです。
最後に建さんが「アットホームなライブだったね。」って言ってくれて、
2人もお客さんの拍手がとても温かいって何度も言ってた。
つよも、ひいきするわけじゃないけど、素直に「超楽しかった。」って言ってて。
1番印象的だったのは、最後の挨拶で、いつもは「私たちがKinKi Kidsです。」とか言うところを
この日は光ちゃんが、「えー、KinKi Kidsは今も昔もこの2人です。」
って言ったとき、会場が一瞬ふわぁ~って温かくなった。
とても素敵なライブだったです。
長くなったので20日は隠しまーす。
どうやらこころさんの魔法にかかったよーです。
いつものように話がころっころ変わる2人だけど、19・20日ともに
1番長く話してた話題から。
19日は、大分の会場入りまでの出来事。
20日は、19日夜にご飯食べにいった時の出来事。
☆11月19日
当日現地入りした御一行。
話の流れから分かったのは
空港の保安検査場を通る時、光ちゃんの前にマーチンがいて、光ちゃんの4人くらい後ろにつよが並んでたと。
光ちゃんはパソコンを持ってきてて、別に通さないといけないからスーツケースから取り出して、
そしたらスーツケースの中身がよれるのが嫌だからって水平に持って自分の番を待っていたと。(光ちゃんらしい)
それが腰がひけてものすごいかっこ悪い体勢だったらしく、
だけど、前のマーチンがベルトやら靴やら身ぐるみ剥がされて捕まってるから、
光ちゃんはその間ずーっとそのかっこ悪い体勢のまま待たされていたらしい。
ちなにみヨネは、ニット帽被った光ちゃんがしゃがんで「ちょこん」と座ってる姿をどこかで目撃したらしい。
保安検査場を通るときは、携帯やら鍵やらをカゴに入れないといけないけど、
あれを持つタイミングって難しいよなー。って話になり
(あんまり早くから持つとかっこ悪いし恥ずかしいらしい)
つよの番が次に迫ったとき、前にいた女の人が何回挑戦しても引っかかるらしく
「え~これもだめなのぉ~。」「え~これもなのぉ~。」ってブリブリしながら何度も何度もやりなおしさせられてたと。
それ見ながら、つよも長~い時間カゴを持って待たされてたらしい。
光「だからお前来るの遅かったんや~。」
ちなみに、近くにいた女の人がぼそっと「だめに決まってんじゃん。」って呟いたのが聞こえたらしく
女恐いー。って思ったらしい。
飛行機の中では、前と後ろで座っていた2人。(光ちゃんが前、つよが後ろ)
飛行中は2人とも座席を倒して寝ていたと。
ところが、着陸間近になって座席をもどしてくださいってあるアナウンスが、
今日はものすごく曖昧でちょっとずつ小出しに言ってきたらしい。
(もうすぐ着陸態勢に入ります→座席を戻す準備をしてください→座席を戻してください。みたいな)
「あれ変だったよなー!」ってつよが言い始めて、光ちゃんも「あーそれ俺も思ったわー。」
って2人ともそのとき同じことを思っていたらしい。
それでつよは、何度も座席を戻しては倒しを繰り返していたと。
一度だけ、つよは戻したけど、光ちゃんは抵抗して戻してないときがあったらしい。
これ、つよ情報。(よく見てるね!
そんなこんなで空港に着いた2人。
空港で「えらい待たされたわ。」と言う光ちゃんと、
「いや、俺らの方が待ってたっちゅーねん。」って言うつよ。
光ちゃんは先にマネージャーと一緒に出て、黒いスーツを着た男の人に「まっすぐです。」って言われて
空港の端の方まで連れていかれたと。
スーツケースを引きながら下向いて歩いてたら、気付いたらマネージャーもいなくなってて
男の人と2人でひたすらまっすぐ歩く。
誰も着いてきてないことに気付いて→「あれ、誰もおらへんぞ。」
大阪搭乗口の前を通りながら→「おれ大阪行かへんで。今来たばっかりや。」
端っこのプロペラ機とかがあるとこまで行って→「どこまで行くねん。」
とか1人思いながら、結局男の人にここで待っててくださいと言われ
仕方ないから、1人スーツケースに腰掛けて携帯いじって待ってたと。
その間、光ちゃんの前をおじいちゃんおばあちゃんが「あ~着いた着いた。」とか言いながらたくさん通っていったらしい笑。
一方そのころ剛さんは・・。
光ちゃんが先にマネと歩いていったのを目で確認していたつよ。
自分も行こうとしたら女の人に、こちらでお待ちくださいと止められる。
「あれ~、光一行ってもうたけどなー。」とか思いながら待ってると、そこにヨネもマーチンも合流。
3人は、光ちゃん達が戻ってきて別の出口から出ると思ってずーっと待っていたらしい。
ところが、待てども待てども光ちゃんが戻ってこない。
近くでは、さっきの女の人が電話でめちゃめちゃ揉めている。
そこで3人は、光ちゃんが1人正面から出て行って
あいつ今頃ファンに囲まれておろおろしてるんちゃう笑。
とか言って笑ってたらしい。
散々待たされた挙句、
すいません、こちらです。と言って歩かされ、結局光ちゃんのいるところまで案内された3人。
遠くの方(50M先くらい)に、1人スーツケースに座って携帯いじりながら寂しそうにしている光ちゃんがいたらしい(爆。
その姿を見たつよは「なんか密輸でもしてんのか!?と思った。」
光ちゃんが男の人に連れていかれたとゆう話をしてるとき、
ヨネの一言。「気をつけないと、知らない人に誰にでも着いてったらダメですよ。」
一同「(大爆笑)」
光ちゃんまるで小学生あつかい笑。
たしかに、光ちゃんならあり得ない話じゃない(爆
つよも、「ほんまやで。黒いスーツ来た人にこちらです。って言われたらおまえ簡単に着いて行くやろ。」って。
光ちゃんも「あーでも着いて行くかもなー。」
ダメだよッ光ちゃん!!
羽田空港から大分空港までのこの珍道中の話がとにかく長かった。
「ここ着かへんかと思った。」って言ってた。
ま、要は。意外と早く出てきちゃった堂本光一に慌てた男の人と、
堂本光一が通ったことに気付かず堂本剛を待たせちゃった女の人がいた
っちゅーことですかね(爆笑
他にもいっぱい書きたいけど、頭に手がついてかない。
この日はなんといっても会場の雰囲気がとてもよかったらしいです。
最後に建さんが「アットホームなライブだったね。」って言ってくれて、
2人もお客さんの拍手がとても温かいって何度も言ってた。
つよも、ひいきするわけじゃないけど、素直に「超楽しかった。」って言ってて。
1番印象的だったのは、最後の挨拶で、いつもは「私たちがKinKi Kidsです。」とか言うところを
この日は光ちゃんが、「えー、KinKi Kidsは今も昔もこの2人です。」
って言ったとき、会場が一瞬ふわぁ~って温かくなった。
とても素敵なライブだったです。
長くなったので20日は隠しまーす。
2008-11-20 17:08 |
カテゴリ:きんききっず
ビーコンプラザに繋がってるグローバルタワーに登ってみた。
ら、男の人2人がカメラで別府の景色を録っていた。
から、「何録ってるんですか?」
って聞いてみた。
ら、「KinKiのドキュメントです。」
って言われた。
ので、
私「NHKとかですか?」
スタッフ「いや、ジャニーズ事務所の…」
私「全国回ってるんですか?」
スタッフ「はい。」
私&友人「(お辞儀)。」
ら、男の人2人がカメラで別府の景色を録っていた。
から、「何録ってるんですか?」
って聞いてみた。
ら、「KinKiのドキュメントです。」
って言われた。
ので、
私「NHKとかですか?」
スタッフ「いや、ジャニーズ事務所の…」
私「全国回ってるんですか?」
スタッフ「はい。」
私&友人「(お辞儀)。」
2008-11-20 00:46 |
カテゴリ:きんききっず
今日いちばん嬉しかった言葉。
剛「素直な気持ちで超楽しかった。」
今日いちばん感動した言葉。
光一「KinKi Kidsは今も昔もこの2人です。」
2008-11-18 23:08 |
カテゴリ:わたくしごと
南もめっきり寒くなりました。
明日からおーいたかごしまの旅に出かけてきます。(1回家帰るけど。)
ご一行さまは明日現地入りでしょうか。
わたしは明日現地入りです。
道中なにごともありませんよーに!
明日からおーいたかごしまの旅に出かけてきます。(1回家帰るけど。)
ご一行さまは明日現地入りでしょうか。
わたしは明日現地入りです。
道中なにごともありませんよーに!
| ホーム |